人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安土どっとネット

azch.exblog.jp ブログトップ

全国山城サミット安土大会

戦国山城を活用し、まちづくりを
安土で全国サミット


京都新聞
「第16回全国山城サミット安土大会」が17日、滋賀県安土町桑実寺の文芸セミナリヨで始まった。戦国時代などの山城跡がある全国22自治体から関係者が集まり、同町の観音寺城跡をテーマに、山城を生かしたまちづくりについて考えた。
安土町などでつくる実行委の主催で、加盟74自治体のうち22自治体から計約250人が参加した。17日は連絡協議会などを開き、三雲城跡のある湖南市が新規加盟した。参加者たちがそれぞれの山城跡や、歴史体験イベントなどの活用事例を発表しあった。
続いて、元安土城郭調査研究所長の近藤滋氏が「観音寺城を活(い)かしたまちづくり」のテーマで講演し「城跡だけでなく、石寺新市や街道など城の経済的ベースになった物件も含めて保存活用していくべきだ」と話した。
18日は午前9時半からシンポジウム「歴史文化基本構想とまちづくり」を開く。無料。

滋賀報知新聞
全国山城サミット安土大会 まちづくりへ情報交換
映画「火天の城」のヒットで安土ブームでわく安土町で、第十六回全国山城サミット連絡協議会安土大会(同実行委・安土町・同町教委主催、県教委後援)が、十七・十八日の二日間開催される。
全国の山城所在自治体などから関係者が一堂に会し、山城を生かしたまちづくりなどについて情報交換などを行い、相互の親睦を図る。今回は安土城と共に日本100名城に選ばれ、中世山城を代表する観音寺城を舞台に「観音寺城を生かしたまちづくり~安土町歴史文化基本構想との関わりを求めて~」をテーマに、加盟十九団体が集う。
第一日目は、午前中の観音寺城ヒストリーウォークで現地視察のあと、午後二時から全国山城サミット協議会、発掘調査報告、講演。第二日目は、午前九時半からシンポジウム「歴史文化基本構想とまちづくり」がある。事前申し込みが必要なヒストリーウォーク以外は、一般参加も可。会場はいずれも、安土町文芸セミナリヨ(桑実寺)。
問い合わせは、0748―46―6507(文芸セミナリヨ)か0748―46―7215(大会事務局)まで。



第16 回全国山城サミット安土大会
10 月17 日(土)・18 日(日)観音寺城をテーマに開催
山城をどうまちづくりに活かし伝えるか


開催概要 安土町教育委員会

<全国山城サミット連絡協議会の目的>
目的:全国の山城が存在する市町村および関係団体が情報交換を通して親睦と交流を図り、
山城の保存方法や観光資源として山城を活かした地域の活性化を図り、潤いのある豊かなまちづくりを進めることをめざす。
<全国山城サミット安土大会>要項
準備委員会を4 回開催し、概要が決まってきました。77 の加盟自治体への要項送付は8 月上旬になります。
<山城サミットを機会にしたまちづくり>
安土町では、この山城サミットの全国大会を「まちづくり」のきっかけにしようといろいろな企画を練っています。
・安土町歴史文化基本構想策定委員会を昨年度に発足させて、この21 年度に「歴史文化基本構想」をまとめる。
・その中で「もののふの夢」「城下町の曙」といったテーマでもって「観音寺城下」のストーリーの再発見。
・子や孫に伝える「子どもに伝える観音寺城」の副読本の出版。
・「観音寺城」を物語るDVD(20 分)の制作をして、小中学生の郷土学習に利用。
・町民の10%の方々に「文化財周知アンケート」を実施して、安土の文化財・史跡の認知度を調査。
・観音寺城を安土町民に親しんでいただくために「観音寺城ふれあいウオーク」を企画して、多くの町民の方々に「観音寺城跡」を体験してもらう。
このようなことを話し合っています。

第16 回全国山城サミット連絡協議会
中世の最大の山城 2009 安土町大会

と き 10 月17 日(土)13:30~
式典・DVD上映・報告
講 演 「観音寺城を生かしたまちづくり」
10 月18 日(日)10:00~12:00
シンポジウム(5 名のパネラー)
「歴史文化基本構想とまちづくり」
会 場 安土町文芸の郷 文芸セミナリヨ
佐々木古城跡繖山観音山画図(個人蔵)
主 催 滋賀県安土町・安土町教育委員会
後 援 滋賀県教育委員会(予定)
※町民の方々や興味のある一般の方々も当日参加できます。参加料は無料です。ただし、資料を求められる方は、資料代1000 円です。
※安土駅からシャトルバスが出ます。

■町民・一般の方へ
観音寺城ふれあいウオーク
<第16 回全国山城サミット記念>
と き 2009 年10 月17 日(土)
8:30 文芸セミナリヨ集合・受付
バス配送は、8:30~9:00 まで
ゴール 文芸セミナリヨ 13:00(小雨決行)
コース:文芸セミナリヨ(バス)=本坂の8 合目下車(林道駐車場から300 段)―観音正寺―城跡(説明)―桑実寺―博物館裏―文芸セミナリヨ(到着確認)
*バス代は、無料です。*ガイドが案内。約2時間の徒歩
*各自:ハイキングができる服装・準備:運動靴・飲み物・弁当・雨具など。
*参加者には、「観音寺城物語」ブックレット(20 ページ)を進呈
*参加料は、保険代と桑実寺の拝観料の合計300円を負担願います。(当日)
*このウオークは、事前申し込みにて受け付けています。(参加者の氏名・連絡先)
申し込み 全国山城サミット実行委員会
by azch | 2009-10-18 22:07 | まちづくり研究会
line

信長の安土城跡を始め貴重で豊富な歴史文化・自然環境を活かした「安土まちづくり」情報を発信


by azch
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31